福岡県 宮若市
「所田温泉:宮若市社会福祉センター」
九州自動車道鞍手ICから県道87号を経由して約10分、宮若市社会福祉協議会が運営する施設です。
所田温泉は、1918年(大正7年)に炭坑の試掘中に噴出した鉱泉です。古くは「所田の湯場」と言われ、当初は貝島炭砿保険組合が運営していた保養所だったそうです。
玄関を入ると左手に券売機が設置されています。入館券(温泉利用を含む)を購入します。市内在住者は250円で、60歳以上は120円で利用できます。
広い館内には、大広間(休憩所)や売店、機能回復室もあります。
脱衣所にはコインロッカー(料金10円)が置かれていました。
訪問日は平日にもかかわらず、入浴者が多く撮影は断念しました。写真はネットからお借りしました。
掲示されていた分析表では、泉温21.3℃、放射能泉との記載がありました。入浴した浴感ではアルカリ性と思われます。
******************
所在地 : 宮若市宮田町宮田4406-1
電話 : 0949-32-0335
利用時間 : 10:00~18:45(火曜定休)
料金 : 410円
******************