建物の老朽化で改築のため休業中の蛍川荘が、今年7月から立ち寄り湯を再開しました。ブログアップは2回目です。前回アップの記事は、「温泉道修行130511(大分県:川底温泉「蛍川荘」)」をご覧ください。
新しく受付が建てられていました。
受付の券売機で入浴券を購入するようになっています。
新しくなった入口です。
脱衣所まではバリアフリーになっていました。
男湯と女湯の入口が完全に分かれていました。
脱衣所も綺麗になり以前より使いやすくなっています。
三段目の浴槽です。混浴だった浴室が板壁で男女に仕切られています。二段目と三段目の半分が女湯になっていました。
一段目の浴槽は男性専用でした。
専用の洗い場にはシャワー付きのカランが設置されています。
この日、前日に降った雨のため増水した川の水が入り、二段目・三段目の浴槽温度が下がったため女湯で使用できず、男湯として利用できました。
泉質は、泉温81.7℃、ph7.6の単純温泉です。
*******************
所在地 : 大分県玖珠郡九重町菅原1453
電話 : 0973-78-8234
営業時間 : 7:00~22:00
料金 : 500円
*******************