Quantcast
Channel: 温泉道修行中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 724

九州温泉道160820(日奈久温泉:金波楼)

$
0
0

「九州温泉道」対象施設〈日奈久温泉:金波楼〉

 南九州道日奈久ICより約1km、明治43年創業の老舗旅館です。九州の旅館としては貴重な、国の登録有形文化財(建築物)に登録されています。

 

流石と思わせる立派な玄関です。

 

玄関を入り右手にある帳場です。ここで入浴の受付をします。

 

綺麗に磨かれた廊下は黒光りしています。こちらから浴室へ向かいます。

 

歴史を感じる金波楼の額が掛けられています。

 

中庭を左に見ながら奥へ進みます。

 

左に折れて更に奥へ進みます。

 

浴室の前の廊下両脇には白黒の玉砂利が敷かれています。

 

大浴場の入口です。手前が男湯、奥が女湯です。

 

脱衣所に置かれていた脱衣籠は、地元竹細工店の先代・先々代の作品で趣があります。

 

二面が大きな窓の開放感ある内湯です。

 

緑に囲まれた露天風呂です。

 

泉質は、平成10年5月の分析書では、泉温43.9℃、ph8.3、成分総計913.6mgの単純温泉です。平成20年の温泉利用状況の掲示では、泉温44.8℃のナトリウム-塩化物泉とありました。

 

*****************
 所在地 : 八代市日奈久上西町336-3
 電話 : 0965-38-0611
 利用時間 : 12:00~21:00(土・日・祝)

            15:30~21:00(平日)
 料金 : 500円
*****************


Viewing all articles
Browse latest Browse all 724

Trending Articles