「別府八湯温泉道」対象施設〈№217弓ヶ浜温泉〉
「別府八湯温泉道」のスタンプが設置されたので、源泉モニタリング調査を兼ねて訪問しました。ブログアップは5回目です。前回アップの記事は、「別府八湯温泉道190521(別府温泉:弓ヶ浜温泉)」をご覧ください。
湯小屋はかなり老朽化していますが、建物正面には立派な扁額が掲げられています。
脱衣棚に置かれている「べっぷ八湯温泉道」のスタンプです。
先客が湯桝の栓を開けっ放しにしていたため、浴槽は手が付けられないくらい熱く、加水せざるを得ませんでした。
新しく突き直された源泉井戸です。
令和の温泉分析書が掲示されていました。泉質は、泉温54.6℃、pH7.6、成分総計1,955mgのナトリウム・メグ音紙有無ー炭酸水素塩・塩化物泉です。
【モニタリング調査結果】
泉温52.9℃(湯桝にて測定)
液性pH8.0
電気伝導度1.90mS/cm
***************
所在地 : 別府市弓ヶ浜町4-33
営業時間 : 15:00~22:00
定休日 : 第1・3水曜日
料金 : 200円
駐車場 : なし
***************